Answer (回答)
ビス組構造では、名前の通りビスで組み立てる構造です。
用途に合わせてたくさんの種類のビスを使用します。
代表的なねじといえばナベ小ねじで、マエショウの製品でも多く使われております。
しかしナベは頭が丸の形状の為、締めても飛び出してしまいます。
ねじが飛び出していると外観で目立ってしまったり、扉等の開閉時に干渉してしまうなどの問題があります。
そこで皿ビスを使用することで飛び出しを無くすことができます。
そのため干渉や凹凸無しの見栄えのよい外観が可能です。
マエショウではさらにいたずら防止として、専用工具を使用しないと取れない特殊ビスも使用することもございます。
しかし、皿ビスは皿ザグリ加工をしなければなりません。
皿ザグリ加工では、母材同士の穴ピッチも精度が求められ、下穴が深すぎても、大きすぎてもガタつきや、斜めにねじが入ることが起こるため、注意が必要な加工になりますが、
マエショウでは、独自の社内基準を設けており、その基準内で製作しているため皿ビスでの製作が可能となっております。
お困りのことがありましたらお気軽にお問い合わせください。
>>>溶接レスで加工できる盤(筐体)サイズを教えてください。